セミナー情報
2018年11月 5日 月曜日
運行管理者試験 新テキスト本日11/5発売です!
こんにちは、武部総合行政事務所です。
さて、平成30年度第2回運行管理者試験(平成31年3月実施)のテキスト・過去問題集に関してですが、
発売予定が当初の予定より早まり、本日11月5日発売となりました!
今回から表紙のデザインを変更しました。
内容は、本年6月施行の貨物自動車運送事業輸送安全規則、旅客自動車運送事業運輸規則の改正点や
運転者への指導内容等、車両法関係、最新の法改正に対応し、近年の出題傾向を踏まえた内容となっております。
サンプルをご覧になり、ぜひご検討ください。
貨物 運行管理者試験テキスト・過去問題集 サンプルを見る
旅客 運行管理者試験テキスト・過去問題集 サンプルを見る
運行管理者試験の書面及びインターネット申請は、今週11月9日(金)よりいよいよ開始となります。
国家試験ですので受験申請をお忘れないよう、
また、合わせまして合格のための講習会やテキストをご検討頂ければと思います。
目指せ!一発合格!
運行管理者試験対策講習会 お申し込みはこちら(テキスト込・8,640円)
運行管理者試験テキスト・過去問題集 お申し込みはこちら(テキスト・過去問題集のセットで2,592円)
さて、平成30年度第2回運行管理者試験(平成31年3月実施)のテキスト・過去問題集に関してですが、
発売予定が当初の予定より早まり、本日11月5日発売となりました!
今回から表紙のデザインを変更しました。
内容は、本年6月施行の貨物自動車運送事業輸送安全規則、旅客自動車運送事業運輸規則の改正点や
運転者への指導内容等、車両法関係、最新の法改正に対応し、近年の出題傾向を踏まえた内容となっております。
サンプルをご覧になり、ぜひご検討ください。
貨物 運行管理者試験テキスト・過去問題集 サンプルを見る
旅客 運行管理者試験テキスト・過去問題集 サンプルを見る
運行管理者試験の書面及びインターネット申請は、今週11月9日(金)よりいよいよ開始となります。
国家試験ですので受験申請をお忘れないよう、
また、合わせまして合格のための講習会やテキストをご検討頂ければと思います。
目指せ!一発合格!
運行管理者試験対策講習会 お申し込みはこちら(テキスト込・8,640円)
運行管理者試験テキスト・過去問題集 お申し込みはこちら(テキスト・過去問題集のセットで2,592円)
2018年11月 3日 土曜日
貸切バス更新許可制 説明会を東京・大阪・名古屋で開催します
こんにちは。武部総合行政事務所です。
さて、バス更新許可制施行から約1年経ちます。
これから更新許可申請を行う事業者様、
どのように準備をすすめていくのか...
押さえておくべきポイントとはどういったことなのか...
貸切バス安全性評価認定認定制度で、一つ星を取得し法令試験の免除を...
現状の管理体制の模擬監査を受け、対策を立てていきたい...
そんな事業者様向けの
貸切バス更新・監査説明会を実施します!!
講 師:行政書士 武部宗晴
費 用:資料代2,000円(税込・会場費を含む)とさせていただきます。
※ご注意ください※ 当日飛び入り参加はできません。
ご受講は、貸切バス事業主又は安全統括管理者 限定 各社1名様限定 とさせて頂きます。
定 員:各会場30名 先着順とさせていただいております。ご了承ください。
お問い合わせ・ご参加のお申し込みは... 行政法規研究会(武部総合行政事務所内)
TEL 06-6910-3399 FAX 06-6910-3398
詳しくは 貸切バス更新許可制説明会のページへ
1年間の間、多くの貸切バス事業者様とご縁をいただきまして、更新許可申請を代行させていただきました。
更新許可制初めての1年ということもあって、申請書式も時にアップデートされていたり、
実際に申請に至って生じるケース、それに対しての運輸局の対応等を運送業専門の行政書士として多く目の当たりにしてまいりました。
貸切バス更新許可申請のお問い合わせ、貸切バス安全性評価認定制度の申請にあたっての模擬監査等、
お問い合わせを多くいただき、この度の説明会を開催することになりました。
皆様のご参加心よりお祈り申し上げます。
さて、バス更新許可制施行から約1年経ちます。
これから更新許可申請を行う事業者様、
どのように準備をすすめていくのか...
押さえておくべきポイントとはどういったことなのか...
貸切バス安全性評価認定認定制度で、一つ星を取得し法令試験の免除を...
現状の管理体制の模擬監査を受け、対策を立てていきたい...
そんな事業者様向けの
貸切バス更新・監査説明会を実施します!!
東京会場 | 平成30年12月1日(土)13時~16時 | 東京都江東区 東大島文化センター |
大阪会場 | 平成30年12月2日(日)13時~16時 | 大阪市中央区 中央谷町ビル |
名古屋会場 | 平成30年12月8日(土)13時~16時 | 名古屋市港区 名古屋港湾会館 |
講 師:行政書士 武部宗晴
費 用:資料代2,000円(税込・会場費を含む)とさせていただきます。
※ご注意ください※ 当日飛び入り参加はできません。
ご受講は、貸切バス事業主又は安全統括管理者 限定 各社1名様限定 とさせて頂きます。
定 員:各会場30名 先着順とさせていただいております。ご了承ください。
お問い合わせ・ご参加のお申し込みは... 行政法規研究会(武部総合行政事務所内)
TEL 06-6910-3399 FAX 06-6910-3398
詳しくは 貸切バス更新許可制説明会のページへ
1年間の間、多くの貸切バス事業者様とご縁をいただきまして、更新許可申請を代行させていただきました。
更新許可制初めての1年ということもあって、申請書式も時にアップデートされていたり、
実際に申請に至って生じるケース、それに対しての運輸局の対応等を運送業専門の行政書士として多く目の当たりにしてまいりました。
貸切バス更新許可申請のお問い合わせ、貸切バス安全性評価認定制度の申請にあたっての模擬監査等、
お問い合わせを多くいただき、この度の説明会を開催することになりました。
皆様のご参加心よりお祈り申し上げます。