セミナー情報
2019年11月12日 火曜日
運行管理者試験 東京会場模擬試験会場決定
こんにちは、武部総合行政事務所です。
大阪はさわやかな秋晴れです。
さて、令和2年3月1日 運行管理者試験【貨物・旅客】の本番に向けて
当事務所では合格対策講習会及び模擬試験を開催させていただきますが、
2月に開催される 直前模擬試験の東京会場の詳細が決定いたしました。
2月22日(土)の旅客会場、2月23日(日)の貨物会場ともに、
東京都千代田区 東京学院 で開催させていただく運びとなりました。
当会の模擬試験ですが、毎回試験のたびに、分析している出題傾向に基づき、作成させていただいております。
解説の際には、出題ポイントをしっかり盛り込みお伝えできるように、スタッフ一同、準備をすすめております。
当会の講習会の強みは、なんといっても実績です。
運送業専門行政書士が、出題のポイントと、実務に役立つ知識を伝授いたします。
実務上の知識は、本試験で、たとえ試験の合計得点が6割以上であっても、7問中2問は正解しておかなければならないという基準点が設けられています。
講習会会場ではご質問にもしっかりとお答えさせていただきます。
熱意をもって、指導させていただきます。
東京以外にも、大阪、名古屋、神戸、福岡、埼玉、横浜会場で講習会を開催します。
一発合格のためにも、ぜひ当会の合格対策講習会・模擬試験をご検討ください!
詳しい日程・内容はこちら
大阪はさわやかな秋晴れです。
さて、令和2年3月1日 運行管理者試験【貨物・旅客】の本番に向けて
当事務所では合格対策講習会及び模擬試験を開催させていただきますが、
2月に開催される 直前模擬試験の東京会場の詳細が決定いたしました。
2月22日(土)の旅客会場、2月23日(日)の貨物会場ともに、
東京都千代田区 東京学院 で開催させていただく運びとなりました。
当会の模擬試験ですが、毎回試験のたびに、分析している出題傾向に基づき、作成させていただいております。
解説の際には、出題ポイントをしっかり盛り込みお伝えできるように、スタッフ一同、準備をすすめております。
当会の講習会の強みは、なんといっても実績です。
運送業専門行政書士が、出題のポイントと、実務に役立つ知識を伝授いたします。
実務上の知識は、本試験で、たとえ試験の合計得点が6割以上であっても、7問中2問は正解しておかなければならないという基準点が設けられています。
講習会会場ではご質問にもしっかりとお答えさせていただきます。
熱意をもって、指導させていただきます。
東京以外にも、大阪、名古屋、神戸、福岡、埼玉、横浜会場で講習会を開催します。
一発合格のためにも、ぜひ当会の合格対策講習会・模擬試験をご検討ください!
詳しい日程・内容はこちら